【トランペット】唇だけで音を出す方法とは?コツ・ポイントを解説!

2023.09.01

トランペット教室(新山トランペットレッスン)を運営しております「ニイヤマッスル」こと新山泰規です!

トランペットを学びたいみなさん、ブログまでお越しいただき、ありがとうございます。

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

今回は、唇だけで音を出す練習方法をご紹介します!

トランペットを吹くときには、マウスピースの中で唇を振動させて音を作ります。

そこで、唇を振動させて唇だけで音を出す練習も練習の一つとして僕は行っております。

 

逆にいうと、唇だけでうまく音が作れない状態だと、トランペットでうまく音が出せなくても不思議ではありません。

トランペットで、出したい音がうまく出ない」という人は、唇だけで練習を行うとヒントが得られる可能性があります!

▼この記事はこんな人におすすめ!
・くちびるにトランペットを押し付けすぎているかた
・くちびるだけで音の高低が調節できないかた
・トランペットの音を自由に操りたいかた
・マウスピースをあてると唇が痛くなるかた

さて、みなさんにも今その場で試してみて欲しいのですが、唇だけで音を調節することはできますか?

ぼくは生徒さんにトランペットのレッスンをする際、必要に応じて唇で音を出す練習をするようにしています。

マスターするとグンと音域が広がって、スラスラと曲が吹けるようになる生徒さんも多いです!

ただし、人それぞれの唇(くちびる)の状態によって指導方法は変わるものではあるので、今回ご紹介する方法がすべての人にぴったりなわけではありません

できれば近くのトランペット教室に行って、自分にあう吹き方を個別で教えてもらうのが一番です。

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

ニイヤマッスルとレッスンをしてみたい!という方も、大歓迎です!
>>レッスン詳細

とはいえ今回の方法で練習をすることで、多くの人がうまく音を出せるようになるはずです!

トランペットの吹き方がよくわかっていないなら、まずは今回の方法を試していただけたらと思います!

そもそも「唇だけで音を出って、どういうこと?」という人は、ぜひぼくが実演しながら解説している下記の動画も参考にしてみてください!

 

【トランペット】唇だけで音を出す練習が大切な理由とは?

唇だけで音を出す練習が大切な理由は、主に2つあります。

①くちびるをマウスピースに押し付けなくなる
②出したい音がスムーズに出しやすくなる

たとえばですが、ぜひ唇(くちびる)だけで「ハイB」の音を出してみてください。

唇だけで音を出せると、トランペットをそのまま唇に当てるだけで、トランペットでもハイB♭の音が簡単に出るようになります。

 

唇で作った音トランペットを通して大きくしているので、原理としては当たり前ではあるのですが、この練習はとっても大切です。

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

なぜなら、唇だけで音が出せるようになると、マウスピースを無理に押し当てないようになるから!

唇に押し付けていて唇が痛い人は、ぜひ唇だけで音を鳴らす練習をしっかりしてみてください。

【トランペット】唇だけで音を出すってどういうこと?

唇(くちびる)で音を出す、というと、低めの音で「ブ〜」と音を出そうとする人がいます。

でも、トランペットのマウスピースは小さいので、その中だけで音を出そうとすると、唇を狭めなくてはいけません。

トランペットで音を出すためには、唇を引いて穴を細く、唇を薄くする必要があります。

特にトロンボーンなど他の楽器をやっていたかたは「唇を厚めにした方が音が出る」という人もいらっしゃいます。

でも、トランペットはマウスピースが小さいため、多くの場合に「唇を細く・薄く」することで音が出るようになるので、一度試してみてください!

【トランペット】唇だけで音を出す方法をステップで解説

では、唇で音を出すためにおすすめの方法を、順序にそって具体的にご紹介します!

スムーズに進めなくても、繰り返し練習して上達していってください!

唇だけで音を出す方法①:唇を閉じて空気をためる

まずは唇をしっかり閉じます。

唇を閉じたら、内側に空気をためます。

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

かなり唇が疲れると思いますが、それが正解です!

ぎゅ〜っ!と唇を閉じてあげてください。

唇だけで音を出す方法②:空気を外に出す練習をする

口の中にためた空気を、外にぷっぷっと出していく練習をします。

唇の上と下あたりにためた空気を、ぷっと出していくイメージです。

唇だけで音を出す方法③:できるだけ細く空気を出す練習をする

次に、空気がなるべく細く出る唇を作ります。

唇に圧力をかけつつ、空気を出せる細い穴を見つけてみてください。

ぎゅっと唇を閉じた状態のまま、空気を外に漏れさせるようなイメージですね。

唇だけで音を出す方法④:音が出る唇を作る

唇はぎゅっと閉じたまま、空気が出るのと同時に自然と音が出る部分を探します。

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

プッと音が出たら、それがうまくできている証拠です!

唇に圧力をかけたまま、ぷっと音が出たら、その感覚を覚えます!

唇だけで音を出す方法⑤:唇の中央から空気を出す練習をする

なるべく唇の中央から空気が出るように調節していきます。
中央から空気が出るようになったら、ピースのように2本指を少し感覚を開けて、唇に置いてください。

指をおいたら、指の間からしか空気や音が出ないように、調節していきましょう。

この練習をすることで、マウスピースを唇に押し当てることなく、音を出す感覚を掴めます。

最初は唇の横から空気や音が出てしまうかもしれませんが、焦らずに練習を繰り返しましょう!

【トランペット】唇だけで高い音を出す方法とは?

高い音を出すためにやるべき方法として代表的なのが、

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

唇を薄くすることです!

高い音が出せるようになるためには、細かい振動がしやすい唇を作る必要があります。

そこで基本的には、唇を薄くすることが、高い音を出すための要素の一つです。

 

でも、人によっては少しすぼめるなど、うまく音が出やすいやり方が異なることもあるので、唇を引くのが絶対正解というわけではありません。

でも、基本的には「唇を薄くする」というのが高音を出すベースになるので、試してみてください。

【まとめ】トランペットが上達したい!唇だけで音を出す方法を学ぼう

唇の中央から空気を出すコツや、うまく音を出す感覚を掴むのは、簡単ではないかもしれません。

でも、練習をすればうまくなっていくものです!

すぐにマスターできなくても、繰り返し練習をすることでうまく音が出るようになっていくので、地道に努力してみてくださいね。

今回の内容は、下記の動画でぼくが実演しながら解説しているので、より感覚を掴みたい方はあわせてどうぞ♪

【YouTube】唇のみで音を出す方法!唇の振動の仕方やコツなど解説

 

✔️ニイヤマッスルとレッスンしませんか?

ぼく「ニイヤマッスル」は、群馬県のトランペット教室「新山トランペットレッスン」でマンツーマンレッスンをおこなっております!

「うまく音が出せない!」
「自分にあうやり方を指導してほしい」
「どうすれば上達するか直接教えて欲しい!」

このようにトランペットでお悩みのかたが、レッスンをしに足を運んでくださっています!

ニイヤマッスル
ニイヤマッスル

多くのご要望のもと、オンラインレッスンも始めました!

「群馬県は遠い…」という方からは、Skypeを利用したオンラインレッスンもご好評いただいております。

ニイヤマッスルがしっかりと向き合い、あなただけにあうレッスンをさせていただきますので、お気軽にご予約ください!

>>ニイヤマッスルのレッスン詳細はこちら

schedule_line 対面レッスン 申し込み camcorder_line オンラインレッスン 申し込み